その他

スポンサーリンク
中学数学

中学数学解説②複雑な因数分解の解き方part1

基本的な因数分解はできる方へ 前回の記事で因数分解の基本問題について解説をしました。 中学数学解説①因数分解 今回はこの続きとして複雑な因数分解について解説していきます。公式を使った因数分解であれば簡単にできるけど少し形が変わ...
中学数学

中学数学解説①因数分解

因数分解はいつ習うのか? 因数分解は中学校の3年で習う単元です。以下が文部科学省が出している学習指導要領ですが、公式を用いた因数分解をできるようになることが求められます。 因数分解とは 因数分解とは簡単に言えば展開された式を展...
珠算暗算検定

珠算検定あるある

小学生の時そろばん習ってました? 私は小学生から中学生にかけてそろばんを6年間習っていました。ホーム画面にも書いてます日商珠算1級には小学生の時に合格したのですが、当時は同じそろばん教室で1級受ける友達がいなかったのでその時は誰とも共感す...
中学数学

問題集を使わない社会の定期テスト対策方法

社会の定期テスト対策ってどうやっていますか? ありがちな定期テスト対策方法は塾の教材や学校の問題集やプリントを解いて、覚えるということだと思います。しかし、それで覚えられたでしょうか。私は学校の問題集は提出物の点数をとるためにやってはいま...
珠算暗算検定

そろばんを習っててよかったと思う時

そろばん歴6年です 私は小学校2年生の頃からそろばんを習い始め、中学1年生か2年生くらいまでは続けていました。約6年習ってみてやっぱり役に立つなといまだに感じます。やめるまでに私は日本商工会議所の珠算1級、日本珠算連盟の準初段まで取得でき...
TOEIC

初めてのTOEIC受験

TOEIC受験を決意した経緯 私が初めてTOEICを受けることに決めたのは2015年でした。ちょうどその年は8月に第一種放射線取扱主任者筆記試験にようやく合格し、また英語の勉強を本腰入れてやろうと決意したのです。英検の勉強を再開するかTO...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました