最近ITパスポート試験合格に向けて少しずつ勉強を進めています。
今回勉強用に略語をまとめることにしました(途中です)。
POP3
Post Office Protocol 3
メール受信のプロトコルのversion3
SMTP
Simple Mail Transfer Protocol
メールトランスファーなので送信プロトコル
IMAP4
Internet Mail Access Protocol
WBS
Work Breakdown Structure
作業分解構造
ADSL
Asymmetric Digital Subscriber Line
上りより下りの方が通信速度が早い(Asymmetric,非対称性)
BPR
Business Process Reengineering
BPS
Bits Per Second
HTML
HyperText Markup Language
XML
Extensible Markup Language
DFD
Data Flow Diagram
BYOD
Bring Your Own Device
私用のスマホなどを業務にも使用
NFC
Neaq Field Communication
近距離で無線通信する際の国際標準規格。
駅改札のICカードの通信などに使用
PCI DSS
Payment Card Industry Data Security Standard
DMZ
DeMillitarized Zone
非武装地帯
公開サーバーを外部と内部ネットワークの間に、社内ネットワークから切り離して設置
コメント